SSブログ
前の10件 | -

今日から10月、気温31度 [つぶやき]

今、気温が31度を超えている・・
こうしてパソコンの前に座っていても
ジワ~っと汗がにじみ出てくる・・

暑い、

今日から10月というのに秋の気配を感じない
むしろ、夏に逆戻したような感じの暑さだ。

ちょっと散歩をしてこようかな‥
と思い外へ出てみたが・・

いや、これはやめておこう・・
日差しが強い、いや、強すぎるくらいだ

多分、観光客はビーチで泳いでいるひとも
多いだろうな~

この暑さだと、日焼けに気を付けないと大変だけどね・・

泳ぐんだったら、絶対、朝早い時間か
夕方、日が沈む1時間くらいいい・・

地元の人は昼間はほとんど泳がないからね。
あの日焼けの大変さがみんなわかるから・・

どうしても昼間泳ぐのであれば、
Tシャツを着けて泳ぐのが定番だ、これほんと。

観光客の方で日焼けをしてヤケドに近い状態になるから
夜眠れずに救急へ行く人が結構いるんですよ・・

この10月とはいえ、
気温の高い状態というよりも、紫外線の強さは

他府県の比じゃやないですからね
くれぐれも日焼けに注意してください。









タグ:10月 気温
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

大人の引きこもり [生活、暮らし]

引きこもりってそんなに目新しい言葉ではないですね
引きこもりといえば、小学生とか中学生、高校生を思い浮かべますね。

ところが、最近では大人の引きこもりが多くなってきているという
ちょっと、今までは考えられなかったことが起こっているようです。

大人の引きこもりが多くなってきているというのは、事実のようです。
何が原因でそうなったか・・

色々あると思います。また、人それぞれ違うことでしょう。
いくつかその原因といえるようなことを考えてみると、

例えば、

大学を卒業して張り切って社会に出て仕事をしてみたけど、
単調な仕事でつまらない、やりがいがない・・

夢と希望をもって社会人となって仕事をしてみたものの、どうも思っていたものと違う、
バリバリとし仕事をこなして有意義な日々を送るはずだったのに

こんなはずじゃないとか思いこんでしまう

また、人間関係を簡単に考えていた同僚や上司との付き合いもうまくいかない、
うまく話ができない・・

など、その他にもいろいろな理由が考えられます。

この大人の引きこもりついて40歳以上にかなりいるようで、
中高年層を合わせるとおよそ80数%にもなるという調査結果があるようです。

以前に比べて引きこもりも年齢層がだんだんと高くなってきているということです。
しかも長期化になる傾向にあるらしいです。


タグ:引きこもり
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ぼんやりしていたら、10月になってました・・ [つぶやき]

早いもんです。もう、10月だ・・って言っている時って
大体、時間的な感覚がぼんやりしている時・・かもしれないですね~

でなければ、

ほんとにボケてしまったか・・年をとるとね~つい・・とかなんとか
いいわけが始まると・・

ほんとにボケているでしょう・・

まだ、そこまで言ってないからな~・・
なんて、自分に言い訳している今日この頃です。

でも、何かに夢中になっている時、一生懸命に一つのことに
取り組んでいる時ってわからないですよね・・時間がたつのって・・

極端な話、かってに時間が過ぎていく・・

こんな時って大体、充実した時を過ごしているのだと思う。

しかし、充実した毎日を過ごしている人って・・いるのか~??
というか、ただの忙殺されているのを勘違いしているのかもしれんぞ~

忙しい、忙しいって言っている人ほど、
あんまり物事が進んでいなかったりする・・そんな人が周りにいませんかってんだ!

いるんだよな~そんな奴が・・

だから、バランスが大事なんだよな~
充実した時とボケ~っとして周りのことなんてどうでもいい・・

そのくらいのスタンスで生活していけばいいんじゃね~か・・

とまあ~そんなことを言ってますが、
これはあなた自身のキャパの範囲でやってくださいよ~

はっきり言って、ずいぶんいい加減なことを言ってますからね~
私の場合は。























nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

まだまだ、暑い沖縄です。 [生活、暮らし]

沖縄は日差しの厳しさはまだまだ・・
これから32度~33度くらいの日が10月くらいまでは続きます。

他府県はあの暑さはこれから次第に弱くなってくるでしょう。
もうすでに平均気温が下がってきてますよね~

30度以下が多くなってきているでしょう~

ここが沖縄と他府県の違いなんですよね~
沖縄は9月になっても、10月になっても平均気温が32度くらいが

長~く続く・・だから、夏バテというのはこの暑さを過ぎた11月とか
にやってくる場合があるんですよ。

11月ごろになって体調が悪くなったりする人が
結構いたりするんですよ。

夏の暑さの影響がそのころに出てくるってことなんですね~
だから、普段から体調管理はしておかないといけないですね~
タグ:沖縄 天気 暑い
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

麻雀やが増えてきた感じ・・ [つぶやき]

那覇市内を歩いていると電柱に張られて目立つのが家庭麻雀とか
麻雀同好会、60歳以上の親睦マージャンってのがある・・

健康マージャンが流行っているらしいですね。
いや~、自分はちょっと知らなかったですけ・・

マージャンのイメージってのが、たばこをスパスパ吸いながら、
数時間も座って、お金をかけてやっている、健康に悪い・・なんて思っていましたけど

この健康マージャンって、そのイメージとは違うみたいです。
どんなものなのか、ちょっと調べてみると、

普通のマージャンと決定的に違うのが

・お金を賭けない
・お酒を飲まない
・タバコを吸わない

という「3ない」というマナーがあるってこと。

その他には、

・「自分に厳しく人にやさしく心がけよう」
・「開始時に『お願いしま~す』
・「終了時に『ありがとうございました』という挨拶をしよう」
・「携帯電話はマナーモードにしよう」

などがあるようです。

この「健康マージャン」という呼称も響きがとってもいいですよね。

それに2007年から【ねんりんピック】という健康福祉祭りの正式種目となっていて、各地で大規模な大会なんかも開かれているようですよ。

シニア層でも健康のためにジョギング、水泳、トレッキング、山歩きなど体力が必要なスポーツが難しくなった方にはおススメできる趣味だと思います。

「健康マージャン」は男女一緒に興じることができるし、計算するのに頭も使うし、マージャン牌を指先で扱うので、老化予防にもなるということです。

それに定年退職後や一人暮らしの方は家からでなくなる傾向にあるので、健康マージャンをするために外に出るようになるし、友達もできるからそれではじめるということも多いようです。

「健康マージャン」の全国大会もあるので、旅行を兼ねていけるのも
イイですよね。

全国各地の「健康マージャン」をすすめる団体とかグルーがあるのでは
ないでしょうかね~

興味のある方は検索してみてはどうですか。


シニアの90%が貧困化 [生活、暮らし]

シニアからそれ以上の高齢者の貧困が深刻になっている・・
内閣府の[高齢期の貯蓄]に関する調査によると

60歳~64歳で貯金が「十分だと思う」と答えた人は3.6%で
「かなり足りないと思う」と答えた人はその10倍だったようです。

この数字からするとかなりのシニアおよび高齢者が
貧困に陥ると予想できるということです。

生活困窮者支援のNPO法人「ほっとプラス」の代表理事で
社会福祉士の藤田孝典さんが出版した新刊『下流老人』には

・老後の貧困は、他人ごとではない
・このままだと高齢者の9割が貧困化
・貧困に苦しむ若者も増える

という内容が書かれているようです。

日本の将来の社会の縮図が、世相が見えてきそうで怖いですね。





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

沖縄は例年よりも早く梅雨明け! [つぶやき]

沖縄は6/11(木)に梅雨明けしましたね~
いや~、これにはビックリしましたよ。

こんなに早くて短い梅雨って、過去にもあったらしいけど、
覚えがないな~

しかし、この梅雨はあんまり雨も降ってないから、ダムの水はどうなるんかな~だん
断水って他府県ではほとんどないでしょうけど、

沖縄のような小さな島国で、よくあるんですよ。
だから、その断水対策として、どこの家にも、屋根の上に

水タンクがあるんですよ。

他府県からきて初めて見る方は、各家庭の屋根の上にある水タンクを見て
奇異に思ったかもしれないね~

ハブクラゲが発生・・今年は早いね~ [つぶやき]

沖縄はもうすぐ、本格的な海水浴シーズンに入りますが、猛毒を持つ
ハブクラゲの発生の注意報が出ています。

毎年、6月から9月にかけてハブクラゲに
刺される被害が多発しています。

海水浴は、なるべく肌の露出をさけて、
できるだけハブクラゲ侵入防止ネットの中で泳ぐようにしましょう。

また、海へ出かけるときには食酢の持参をしたほうがいいでしょう。
そして、もし刺された場合には、酢を患部にたっぷりかけて

触手を取り除いた後、
氷や冷水で冷やし医療機関で治療を受けましょう。


ハブクラゲに関するお問い合わせは

沖縄県薬務疾病対策課(098-866-2215)

沖縄県衛生環境研究所(098-946-6710)

または、最寄りの保険所まで。


しかし、沖縄の青い海で泳ぎたいって方がたくさんいるのですが、
ハブクラゲへの注意も必要ですが、熱中症にも注意してくださいよ

それから、日焼けもです。
沖縄の日差しを軽く見てはいけないですよ。

紫外線の強さは他府県とは全然違いますから、日焼けは軽度の
やけど状態になりますから、

昼間ビーチで遊んで、日焼けで夜から救急で病院へってことが
実際に多いですから、気を付けてくださいね~

Have a nice holiday !

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

那覇国際通りが異常事態・・ [つぶやき]

観光客の方にも気を付けてほしいのが、
深夜での一人での徘徊というか、散歩とで言うか・・

ここ数か月米軍関係者の事件が相次いでいるから、
気を付けてほしい。

例えば、飲酒がらみでの逮捕者が今年に入って、
那覇署管内だけでも21件もあり、

捜査関係者からは異常事態だという声も上がっているようです。

那覇はコザ(沖縄市)と違って基地の町ではないけど、
最近は那覇で米兵の事件が相次いで起こっている・・

一昨日も酒によって商業施設の軒下で
横になって休んでいた21歳の男性を殴って左ほほを骨折するほどの

けがを負わせ、その男性の財布から現金を奪って逃走している・・
(7日には逮捕された)

全ての米兵が悪いというわけではないが、
コザや遠い北部から遊びに来る米兵が多いのは事実で、

深夜のクラブ周辺でたむろする米兵を見ていると・・
やっぱり、怖いと思うのは自分だけではないだろう・・

沖縄は観光地で治安も安定しているけど、ある一面では
安心できないところもたくさんあるので、

十分に注意しながら那覇を楽しんでほしいと思う。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

大型の旅客船 [つぶやき]

那覇の若狭に大型旅客船が停泊するバースがある。
そこには毎週だと思うけど、火曜日か月曜日に外国からの旅客船がやってくる。

その大きな船ってのが、沖縄では普段見ることがないほんとに大きな船でびっくりする。
長さはおそらく200m前後はあるだろうし、高さも10階建てのビルくらいはある感じで…

いや~、世界にはものすご~い船があるんだな~
なんて思ったりする。

で、どんな人たちが乗っているかというと、やっぱり、中語人も多いし、
東南アジア系、ヨーロッパ系の人たちが乗っているようだ

停泊する時間はそんなに多くはないようだけど、その時間を利用して
タクシーで国際通りや新都心あたりへ遊びに行ったり、買い物に行ったりしているようですね~

しかし、船で世界を回るってのも、いいかもしれないね~
いつか、自分も・・なんて思ったりして…





nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。